お電話でのお問い合わせは089-914-8885
スタッフブログ

趣味下直瀬・八幡神社

2016年12月3日、朝、7時40分頃の下直瀬・八幡神社です。

来るのがちょっと早すぎまして・・・もやがかかっておりました。 

カメラのレンズを交換したので、テストがてらに来たのですが・・・・

この写真には、写っていませんが霜が降りてまして結構寒かったです。

L2002179

 レンズ絞り開放、F1.4 の鳥居です。

L2002180

L2002182

L2002183

L2002187

何の実、洋梨?

柑橘系じゃない様です。

L2002188

L2002189

L2002191

この様な被写界深度(ひしゃかいしんど)を使った表現がしたくて明るいレンズに交換しました。

使っているレンズは、Leica SUMMILUX 35mmF1.4 ASPH. です。

広角レンズの部類はもともと被写界深度が広くなる為、かなり明るいレンズでないとここまでは出ないものです。

標準とか望遠レンズでは、結構出やすいのですが・・・・

以前、一眼レフを使っていた頃、Canon EF50mm F1.2L USM を使っていましたが、良いレンズなのですが、ファインダーでのピントと実際のピントととのズレが大きかった為、すぐに手放した経験があります。

このレンズ、Leica SUMMILUX 35mmF1.4 ASPH.はなかったですね・・・

ただ、以前のレンズよりちょっとヘリコイドが重い気がします。

L2002192

 これって、お墓なんですかね・・・?

古すぎて、文字が読めませんでした。

L2002209

L2002193

中途半端な霧です。

もうちょっと、靄っていれば雰囲気が良かったかもしれません。

L2002195

L2002197

L2002198

絵がとても良い感じの雰囲気を出してました。

L2002201

L2002202

鎌倉時代に創祀(そうし)(神様が祀られた)だそうです。

この建物が寛政元年(1789年)から同2年亘って建造された・・・十分古いです。

この建築物、もうちょっとで228年になるのですね・・・すごい・・こんな身近な所にこんなに古いものがあるとは。

氏子さんが手入れしておられるのでしょう。

痛みば、あまりありません。

写真をクリックすると大きくなりますので読んでみてください。

L2002204

L2002206

また、雪景色ごろに来てみたいです。

L2002207